YAMAHA HPH-MT8 購入!SONY MDR-CD900STと比べてみました
先日YAMAHAのモニターヘッドホン HPH-MT8 を購入しました。今まで使ってたのがSONY MDR-CD900STという、昔からスタジオで使われ続けていた鉄板ものなんですが、せっかくなので、簡単ですが音の比較(個人...
先日YAMAHAのモニターヘッドホン HPH-MT8 を購入しました。今まで使ってたのがSONY MDR-CD900STという、昔からスタジオで使われ続けていた鉄板ものなんですが、せっかくなので、簡単ですが音の比較(個人...
僕は曲を作る時、たいてい自分の部屋でiMacを使っています。ただアイデアは体を動かしていたり、他のことをしてるときにやってくることが多い。そこで最近は、どこでも作業できるように「超シンプルなDTM環境」にすごく興味が湧い...
2021年1月のうちの作曲デスク周り(DTM使用機材と使用ソフト)を紹介してみます。ただの自己満足での投稿で、ほぼ参考にならないかもしれませんが、ご興味ありましたらご覧ください! テーマは「シンプルであれ!!」 とにかく...
どこからどう見てもカッコ良すぎるオーディオインターフェース「apollo twin x」 もちろん僕が重視しているDACも最高レベルのダイナミックレンジを誇っているし、代替えする物が見つからないレベルのUAD プラグイン...